レッグ・ペルテス手術5(費用は。。。)
年始にレッグ・ペルテスと診断され早々に入院、手術となったはなちゃん。 年末の検査から1カ月検診までの間の、この病気に対してかかった費用についてまとめてみました。 お金の話なので、公表するかどうかはいろいろ考えましたが、やはりアップしておきたいと思います。 1ヶ月前の私たちがそうだったように、無事に過ぎてしまえば「なんとかなるもの」と思える過去の話も、全てがはじめての経験で、不安だらけというか心配だ […]
年始にレッグ・ペルテスと診断され早々に入院、手術となったはなちゃん。 年末の検査から1カ月検診までの間の、この病気に対してかかった費用についてまとめてみました。 お金の話なので、公表するかどうかはいろいろ考えましたが、やはりアップしておきたいと思います。 1ヶ月前の私たちがそうだったように、無事に過ぎてしまえば「なんとかなるもの」と思える過去の話も、全てがはじめての経験で、不安だらけというか心配だ […]
Runkeeperを使ってみた! 歩行時間と歩行距離が保存できるので、犬の健康管理に役に立ちそう。 しばらく利用してみよう♪ 散歩は日に日に前向きになってきてて、よく歩くようになってきた。 右足の筋肉もまだ頼りないものの、手術直後のようになんかあったら折れちゃいそうな不安はなってきてる。 この調子で毎日てくてく歩いてほしい。 きょうのはなちゃん🐾